中医Therapy fiveG ~かたおか鍼灸整骨院~のスタッフ
-
山田 里恵
-
得意な悩み:美容 得意な施術:フェイシャル -
吉田 泰子
(中医アロマ担当)年齢より若く、を維持されています。予防医学リンパ健康セラピストでもあり、ヘッドエステマスター、中医リンパドレナージュ、メディカルアロマセルフケアセラピストの資格を所持し、施術いたします。
得意な悩み:フェイシャルマッサージ 得意な施術:ヘッドスパ -
和田章子
-
片岡 豪
代表の片岡です。はり師、きゅう師、柔道整復師、医薬品登録販売者、社会福祉主事の資格を所持しております。鍼灸に携わり20年以上経ちました。これまでたくさんのお客様に成長させていただき、今日に至っております。当施設では、やさしい鍼とアロマを組み合わせた施術で副交感神経を優位にし、日ごろの疲れやストレスを解放するお手伝いをいたします。メニューは、健康促進を目指したものから美容やリフレッシュ効果が期待できるものまで、さまざまなものをご用意しております。これからもお客様に、「安心して、受けたい施術がうけられる」ようサポートさせていただきます。さまざまなお悩みでお困りの方は、お気軽にご相談下さい。
得意な悩み:自律神経系、神経痛 得意な施術:鍼灸施術 取材者からの第一印象
やさしい気持ちがお顔にあらわれている素敵な先生方です。 -
真鍋 麻衣
(ピラティストレーナー) 4才から始めたクラシックバレエで身体の動かし方、使い方を習得 2008年STOTT PILATES Full Certified 取得
日々の疲れのリラクゼーションに、鍼灸・中医アロマをお気軽に

人が活動をしていると、多かれ少なかれ必ず交感神経が優位になります。人が活動をやめると、今度は副交感神経が優位になり身体を回復させます。このバランスがとれていれば、人は健康な状態を維持できるはずです。現代は活動時間が長くなり、また環境の変化によって、副交感神経を優位にさせる切り替えが上手く出来なくなっています。交感神経優位の状態が続くと、自分では休んでいるつもりでも、身体は活動の反応を示すことになるので、(睡眠を十分とったのに疲れが取れないなど)その積み重ねが様々な不調を起こします。
◆お悩みではありませんか?ホルモンバランスの崩れによる女性特有の症状
当施設では鍼灸とアロマを軸とした施術を行うことにより、副交感神経を優位にさせて身体の働きを回復させるサポートをしています。また副交感神経を高めることでリラックスできる、筋肉が緩む、体調が回復するなどの効果が期待できます。当施設では神経痛、肩こり、自律神経の乱れによる不調に対応する施術に自信があり、症状別に適切な施術をご提供しています。自律神経系の施術はストレスや生理痛、生理不順などにお悩みの方におすすめで、ホルモンバランスの崩れが起きやすい30~50代の多くの女性にご利用いただいています。頭痛、冷え、疲労感、不眠などの原因が自律神経の乱れにあることも少なくありませんので、身体の痛みが伴わない不調に関しても当施設にお気軽にご相談ください。
お客様の症状に合わせた丁寧な施術で心身の不調にアプローチする

肩こりを訴えるお客様への施術では、まずは肩こりのパターンを分析します。当施設では肩こりを姿勢やストレスが原因の硬い肩こり、冷えやむくみを伴う柔らかい肩こり、筋の潤いが不足したゴリゴリとした肩こりの大きく3つのパターンに分けています。筋肉の硬さや凝り以外にも、性別、年齢、お仕事、生活習慣などから肩こりの種類を分類することが可能です。手技での施術以外にも身体の重心バランスを測定する機械を用い、症状を多角的に分析することで現在の身体の状態を知ることができます。当施設では施術前にそれらの分析を行い、お客様の症状に合わせて様々なアプローチで症状の緩和を目指します。
◆女性特有のお悩みにも女性施術者が対応するので安心
当施設のアロマの施術では、美容やリラクゼーションの目的よりもつらい症状や不調にアプローチすることを目的としています。アロマ施術ではお客様の肌質、体調に合った漢方オイルを用い、リンパをスムーズに流して不調の緩和を目指します。当施設には女性施術者が在籍し、生理痛、生理不順などの女性特有のホルモンバランスの乱れによる不調にも同じ女性ならではの視点で対応していますので、お気軽にご相談ください。便秘の緩和やリフトアップなどの美容効果も期待できます。