いしだ鍼灸院の3つのこだわり
01アットホームな雰囲気の中、ベテラン施術者の心地よい鍼灸、マッサージが受けられます
当院は、桜井線 畝傍駅から徒歩4分、近鉄橿原線 八木西口駅から徒歩8分という抜群のアクセスを誇っています。施設のすぐ横には、駐車場も完備しております。店のエントランス前には花やグリーンを飾り、お客様の心の癒しになればと思っています。エントランスを入っていただくと待合室があり、その奥が施術室になっています。お客様に不快な思いをしていただかないように室内を清潔にし、またアットホームな雰囲気でくつろいでいただけるよう心がけています。アロマオイルや、ご自宅でお使いいただける灸、薬草茶などの販売もいたしております。
はり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師の国家資格を持っているベテラン施術者が、お客様一人一人の体のツボや筋肉の状態を的確に把握し、丁寧に的確な施術をいたします。なかなかすっきりしない肩こり、腰痛、背中や足の痛みの緩和をめざし、お客様の幸せを願い、心を込めて鍼灸やマッサージをいたします。

02保険適用の鍼灸施術も行っています
意外とご存じない方が多いのですが、鍼灸を使った施術でも保険の対象になるものも多数ございます。当院では、保険者の医師の発行した同意書又は診断書をお持ちいただければ、そうした保険が適用されるものの施術もいたします。対象となるものは、神経痛、腰痛、五十肩、慢性的な痛みなどの不調を感じるもので、保険者が認定したものだけに保険が使えます。神経痛とは、顏や肩、腰、足など神経に添って痛みがでる症状です。腰痛とは腰が痛む、腰が重いといった症状で、ぎっくり腰などがそれに該当します。五十肩は肩が痛く腕が上がらないもの、首の捻挫や首の外傷の施術も可能です。
施術を受けるには、医師の同意書が必要ですが、同意書はいしだ鍼灸院にもございますので、お問い合わせください。その同意書を医師のところに持って行き、必要事項を記入してもらいます。同意書と保険証を持っていしだ鍼灸院にいらしてくださったら、施術をいたします。一度の同意で施術を浮けられる期間は、3ヶ月間です。同じ病名で医療機関と鍼灸施設の両方を同時に施術を受けることができないので、ご注意ください。ご自身の不調が保険適用となるのかどうか分からない、そんな時はいしだ鍼灸院にご相談ください。

03施術内容を好みや状態に合わせてお選びいただけます
当院は、鍼灸とマッサージを好みや状態に合わせたり、お時間の都合も考えたメニューをお選びいただくことができます。
一番のおすすめは、「全身施術 90分コース(鍼+灸+血液循環マッサージ)」です。頭の先からつま先までくまなく施術いたします。例えば、お客様は肩こりで悩んでおられても、実は、その原因になる部位はまったく肩と関係ないような部位であることもあります。そのため、全身の経絡の流れを鍼灸で整えていき、すべての筋肉をマッサージで丁寧にほぐす施術をすることで、不快な症状を和らげることができるのです。そうはいっても、90分もかけていられないという方もいらっしゃると思います。そのため、いしだ鍼灸院では、半身の施術や鍼、もしくは灸だけのメニューなどもご利用いただけるようになっております。
日頃忙しくしておられる方ほど、疲れがたまり、自律神経の乱れも起こりやすくなっています。時には、体と心をじっくりと時間をかけて癒してみませんか。各種の不調を感じる前に、定期的に施術するようにしていただくと、不調が現れる前に予防し、健やかな毎日をお過ごしいただくことができます。ぜひお時間をつくって、足を運んでいただけたらと思います。

ログインが必要です
EPARKなら、ひとつのIDでさまざまな施設の順番待ちや予約が可能です。 飲食店や、歯医者さん、病院、薬局、マッサージサロン、ヘアサロン、駐車場など…ひとつのIDで全ジャンルのサイトをご利用できます!