ドクターネイル 爪革命 京都出町店のスタッフ
-
北尾 (巻き爪・フットケア・整体・マッサージ)
私がこの仕事に就いたきっかけは自身が巻き爪だった事と私の家族も足のトラブルが多かった事です。足のトラブルについていろいろと調べた結果、フットケアという世界がある事を知り、この世界に入る事を決めました。私はこれまでにさまざまな仕事を経験し、豊富な知識を蓄えてきました。今後も多くのお客様へのお力添えができるように、技術向上のための研修や専門知識の勉強を行い、日々精進しています。当施設周辺の地域は環境も良く、とても良い人たちがたくさんいます。当施設へお越しいただいたお客様には、気配り・心配りを忘れずに、分かりやすい説明を心がけ、お客様とのコミュニケーションをしっかりと取り、お悩みを原因から取り除けるように努めていきます。
得意な悩み:巻き爪 得意な施術:フットケア 取材者からの第一印象
優しくて、初めて行かれる方でも話しやすい先生です。
足のトラブルでお悩みの方へ、トータルフットケアを提供いたします

私は母親が鍼灸師だったこともあり、子供の頃から鍼灸や整体といった仕事の事を知っており、興味も持っていました。何故この世界に入り足専門のケアを行うようになったというと、私自身が巻き爪であり、私の家族も足のトラブルを多く抱えていた事が大きなきっかけになります。巻き爪は、外科的な手術が必要なケースがあったり、一時的に緩和されても再発してしまったり、大きな痛みを伴うような事もあります。私も巻き爪に悩んでいた時期があり、いろいろと調べていったところ、フットケアという世界がある事を知りました。足のトラブルの辛さというのは、私自身の経験から理解しています。
また、足のトラブルはご高齢の方に多いというイメージを持っていました。今後ご高齢の方が多くなる社会では足のトラブルに悩む人も増えてくるのではないかと考えた時に、そのお悩みを少しでも多く緩和に導いていきたいという強い思いを抱きこの世界に入りました。現在では多くの経験を積み、多くのお客様のお悩み緩和の力添えができていると思っています。これからも絶えず技術向上を怠らず、情報収集や講習会などへ積極的に参加し、足に限らず全身にわたってお客様の健康のサポートができるように努めていきたいと思います。
◆専用の機械を使った痛みの少ない施術で、お悩み緩和を目指します
当施設に来るお客様の中で多いお悩みは魚の目と巻き爪です。魚の目はタコと同じではないかと思われている方もいらっしゃるかと思いますが、魚の目とタコは別の症状になります。大きな違いは魚の目は痛みを伴いますが、タコは痛みを伴いません。魚の目は皮膚の角質が厚くなり、中に食い込んで真ん中に芯ができる状態の事を言います。角質ができる原因はいくつかあります。外的な刺激も原因一つです。足に合っていない靴を履いているなど、立っている時の姿勢が悪いと足への体重のかかり方が偏ってしまい、同じ部分に圧力や刺激が加えられ続けてしまいます。圧力や刺激が加えられ続けると角質が厚くなっていき、魚の目に発展してしまいます。
巻き爪は変形した爪の先が皮膚を傷つけて痛みや腫れを起こしてしまう事です。巻き爪が起こる大きな原因として爪の切り方が悪い事や深爪が挙げられます。また、魚の目と同様に靴が足に合っていない事も巻き爪の原因の一つです。足に合っていない靴を履くと足先が圧迫されて爪が変形しやすい状態になってしまいます。
巻き爪や魚の目等の予防と重要な事は足の保湿です。保湿はフットケアの基本であると思っています。爪も皮膚の一部なので保湿で爪のトラブルを予防する事ができます。夜、特に風呂上りには入念に保湿クリームを塗る事をおすすめしています。
当施設での足の施術は専用の機械を使って行います。角質や魚の目、爪に関する事など脚全般のお悩みについて施術が可能です。あまり痛みを伴う事もないので、足に関するお悩みをお持ちの方は一度ご利用いただきたいと思います。